「ブログで5億円稼いだ方法」を読んで半年間実践してみた結果。。
「ブログで5億円稼いだ方法を読んで実践してどのくらい効果が出るのか?」
「まだ読んでいないけど、どんな内容があるのか知りたい?」
「効果はどれほどあるのか知りたい」
今回は、書籍「ブログで5億円稼いだ方法」を読んで、実際に本の内容を半年間にわたって実践してきた私の感想と結果を紹介したいと思います。
書くブログジャンルによって大なり小なり差は出るかと思いますが、1つの参考にしていただければと思います。
目次(クリックで読みたい部分にジャンプできます)
半年間「ブログで5億円を稼いだ方法」を実践しました。
表題にもある通り、私は書籍「ブログで5億円を稼いだ方法」を読んで半年間実践しています(現在も継続中)
私は、この書籍のおかげでブログに対しての考え方を多く取り入れることができました。詳しくは後述しますが、タイトルのつけ方から文章の書き方とその重要性、ブログを伸ばすための戦略などブログを書こうとするなら考えることが当たり前だろ!と思うことでも、自分で考えるよりも、1歩2歩先を行く考えであり、大いに刺激を受けました。
私は、当初この本にであったときは、まだブログを開設したばっかりで、適当に自分の書きたいことを書いていただけでした。あんまりこのままだとダメな気がするな、となんとなく感覚で感じ、ブログの本を読むようになりました。
そして、その当時新しく出版されていた本の中に、「ブログで5億円稼いだ方法」という本を見つけ、5億!?と数字に惹かれポチっていました。
当時はまだブログについて甘ちゃんだった私は、(ブログ最初の頃の記事を残しているので物好きなひとは遡っていただければわかると思いますが)この本を読んで大いに成長できたと思います。
何をしたかということよりも、まずは、半年間実践した結果を公開します。
「ブログで5億円稼いだ方法」を読んで半年実践した結果
過去90日間でユーザー数が100ほどです。どうでしょうか。私としてはあんまりだなと思っているのが正直なところです(笑)
ちなみに、SNSはやっていなく(自分の権威性が高まってからやろうと思ってます)、Googleの検索流のみでやっています。
ブログのジャンルは「プログラミング系で、初心者から技術的なところまで」を投稿しています。いわゆる特化型ですね。(特化型とは、一つのジャンルに絞って投稿するブログのこと)
投稿頻度は週4投稿で、半年間崩していません。(崩さない理由があります。後述します)。半年でやっと100記事かけたかなという感じです。
PV数やユーザー数の伸びですが、最初の3か月間はずっと0、そして4-5か月くらいでちょこっといる(10とか)でした。そこから超ゆるやかなカーブを描きながら、ここ3週間くらいでやっと増え始めたのかなという感じです。ただし、決してバズったとかそういう角度ではなく、めちゃくちゃ緩やかにです。(笑)
以下に私がブログを始めてからの半年のグラフも上げておきます。
最初のころは、ほんとに0ですね(笑)
また、今でもたまに0の時はちょくちょくあります。ここ1週間でなくなってきたかな?って感じです。まだまだ日は長いですが、これから10年間は続けていきたいと思っているので、経過を逐一報告したいと思います。
さて、では、私が「ブログで5億円稼いだ方法」に出てくるとても良かった方法を紹介していきます。
「ブログで5億円稼いだ方法」で紹介されている実用的な方法3つ
私が書籍「ブログで5億円稼いだ方法」で学び、半年たった今でもまだ実践しているそして参考になった3つのことを厳選して紹介します。
書き出しなどのテンプレート豊富
まずは書き出しのテンプレートがあるのがとてもよかったです。書き始めて最初はどのように書けばいいのか見当がつきませんでした。
そのときにテンプレート的なものがあるととても便利です。テンプレートを真似しているだけだと、周りと差がつかないという意見もあるかと思いますが、それはブログについて長年書いてきてある程度慣れてきてからでも遅くないと思います。初心者のころは中身よりもまず続けることが大事です。
そのためには、まず形が整っているテンプレートを使うのが有効だと考えています。
「ブログで5億円を稼いだ方法」の中では、書き出しやまとめ、タイトルのつけ方などのテンプレートがあります。それらを参考にすることで、初心者の私はとても参考にすることができました。
【ブログ戦略】収益を焦らず、読者に価値を提供することに注力
初心者の頃、特にブログを始める理由が収益をあげたい、仕事のほかに稼いで置ける方法を作りたいと思っているかたにとって、ブログを始めたときにまずは、収益を出したいと思うことでしょう。
私も最初のころはそのように考えていました。収益を出そうと焦るのはよくないとわかっていても、自然と気にしてしまうものです。
この本では、収益を気にしない+読者のためになることを続けるということを念押ししています。
これは、他のブログ本でも共通かと思いますが、まずは読んでくれる読者に価値を提供することを第一に考えることが大事です。
最初に収益を求めても、思うようにはいきません。ブログはすぐには結果が出にくいものです。コツコツと積み上げていって、あるラインを超えると爆発する。このようになっています。
私も半年やってやっと少しずつ芽が出始めたくらいです。一つ一つの記事に自分のできることを詰め込んで、気長にやっていきましょう。
ブログを作るための作業をテンプレ化する
これは、自分がこの3つの中で最もよかったところです。この作業テンプレがあるから、自分はここまで継続することができました。(自身をもってそういえます。)
ブログ作業のテンプレとはどういうものかというと、次のような作業順番にわけたものです。
- 「仮タイトル」を考える
- 「読者の問題」を書き出す
- 「記事を読むベネフィット」を書き出す
- 「具体的な解決策」を書き出す
- 「解決できる理由」を書き出す
- 「上記の2-5をまとめて「書き出し」を書く
- 見出しを決めて、大まかな流れを作る
- 記事タイトルを決定する
- アイキャッチを設定する
- 各見出しを決める
- 本文を書く
- 記事を読み返す
- 記事を公開する
- 関連記事から内部リンクを送る
この14項目は、それぞれが10分ほどで終わるように作業を細分化しています。この細分化のおかげで、毎日ブログに手を付けられて、決まっている作業を繰り返すことだけに絞れるようになりました。考えるのは、ブログの内容に集中できるわけです。
私は週4投稿です。会社にも勤務しているので、平日などはあまり時間が取れません。ブログ以外にもプログラミングの勉強などもしたいです。なので、2日間に1投稿、土日に2投稿のようなペースでやっています。
もし、この作業テンプレがなかったら、どこまでやろうかということが決まっていないので、余計なことに気を配らなければなりません。また、明日は多めにやればいいかと、作業量が決まっていないことが作業量を日によって偏らせてしまうことにもなります。継続するためには、日々同じことをコンスタントにやり続けることです。
そのために、この作業テンプレは非常に役立ちます。私は、本文を執筆するまで10番までを1日でやり、本文執筆をもう1日でやるように決めています。(分担の仕方はそれぞれ好みで決めてよいかと思いますが)1日の作業量は必ず決めておいた方が余計なことに気を配らなくていいので続けやすくなりますよ。
半年経って、継続していくために大切だと再認識したこと
ここまで続けてきて、継続していくために大切だなと思ったことは、続けたいことは何よりも優先してやるということです。
仕事とかのどうしようもないことはしょうがないですが、それ以外の遊びや食事運動等、自分のプライベートでやることはまず置いておいて、何よりも自分の続けたいことをやる、終わらしてから次のことをやるということがとても大事です。
後回しはいけないと言いますが、まったくその通りです。一日の中でまだやらなければいけないことが終わっていないことを考えているよりも、考える前にまず終わらしてあとは自分のしたいことをする一日の方がはるかに有意義ですし、継続しやすいです。
私もこの記事は、仕事が終わったらすぐ書き始めます。おなかが減ったら食べながら作業します。
何よりも最初に片付けるということが、継続するためにはとっても重要で、逆に最初に片付けることができれば、継続する確率は格段に上がると言ってよいと思います。
まとめ
今回は、「ブログで5億円稼ぐ方法」の書評と自身のブログで役立って行ったことを書いていきました。
有名ブロガーヒトデさんの書籍「ゆる副業の始め方アフィリエイトブログ」もとっても参考になる内容です。以下の記事で簡単に内容紹介しているので併せて読んでみてください。