LINEWORKS Bot でできること3選 - 初心者でも可能

LINEWORKS Bot でどんなことができるのか知りたい!

私のしたいこともできるのかな。。?

今回は、このような方に向けて記事を書いています。

LINEWORKS にもBotがあることをご存知でしたか?

Bot があることは知っていても、どういうふうに活用して良いかわからないという方は、意外と多くいらっしゃるんじゃないでしょうか。

この記事では、実際に私が業務の中でBotを活用した事例などを交えて、Botの活用方法を紹介していこうと思います。

【活用事例①】通知系 - 来客や着信、メールの受信など

最初にできるのは、通知系です。

これは、どのBotでも使う方法なのではないかと思います。

ケース1 来客通知をBotで

画像をアップロードする

来客が来たときに「受付に来客の情報を受信するサービス」などを置いているとします。

そこと、Botを連携させ、来客が来ていることを社員に通知するというイメージです。

普段から、使っているLINEWORKSと連携させることで、「すぐ気づくことができる」「誰が対応するのか」も共有することができます。

ケース2 緊急の連絡をBotで

画像をアップロードする

すぐに返信をしたり、折り返ししたりしないといけない連絡などが来ていた場合にBotに通知してもらいます。

特定のメールアドレスから受信したときに、Botに連絡してもらう。

電話連絡をもらったときにBotに通知してもらう。

などの使い方ができます。

【活用事例②】確認系 - グループへの追加や事務的な確認

普段事務的に 誰かの確認をとっている 業務はないでしょうか。

例えば、「LINEWROKS グループへの追加、削除の事前確認」「毎月同じアンケートを行う」などです。

確認する人が、毎回決まっている or 法則があるのであれば、Botに代行させた方が便利かもしれません。

ケース3 決まった確認作業をBotで

画像をアップロードする

事務的な確認の一つとして、LINEWORKSの組織、グループの編集があります。

LINEWORKS には、組織や、グループがあります。

これらは、管理画面からしか編集できないものであり、上の人の確認が必要なものもあるかと思います。

このような確認は、決まった形式になりがちです。

決まった形式なのであれば、Botに代行させることが可能です。

【活用事例③】転送系 - ファイル・画像の格納、転送。

次にできるのが、ファイルを受け渡したり、格納したりする転送系です。

「決まったファイルを、誰々に連携する」

「連携されたファイルを毎月、ここにアップロードしている。」

などなどです。

ケース4 ファイルの受け渡しをBotで

電子メールの概念 - ビジネスウーマン - ファイル 受け渡し点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材

ファイルの受け渡しもBotで代行することができます。

Botでは、文章の他にもファイルを受け渡したりすることも可能です。もちろん、画像なども転送できます。

そのため、定期的にファイルを連携している、連携されたファイルを保存しているなどがあるときは、Botを活用することができます!

Botの実装方法

Botの実装のためには、まず必要なのが、LINEWORKS のアクセストークンの取得です。

あべべ

自力でやってみましたが、意外と大変でした。。。

初めての方は、次の記事読みながらやると、すんなりいけますよ!!

アクセストークンはもう取得できたよ!って方は、Botでシンプルなテキスト文章を送付してみましょう!

以下の記事を参考にしてください。

まとめ

今回は、LINEWORKS の Bot を活用する方法を紹介しました。

Botを導入することで、直感的な操作ができるようになります。

誰にでもわかりやすいようにできるBotはおすすめですよ!

(Visited 100 times, 1 visits today)